こんにちは☁*°
涼宮しおん |
---|
こんにちは 涼宮です💙
最近またカラオケが再熱してます🎤 といっても1人(笑) 前は何人かで行く機会もあったんですがコロナが流行りだしてからはすっかり1人が当たり前になりつつあります😅 寂しくなんてないんだからね!
むしろ、何この曲?とか言われそうなよく分からない歌も気にせず歌えるので1人の方がいいですよカラオケは(笑) 隣の部屋や廊下でウェーイとか盛り上がってる声が聞こえるのが嫌な方は平日に行くのがオススメです(笑) とか言って、実は羨ましい🥺
来週の予定です💗 ❄12/15(水) 17時30分~26時30分 ❄12/17(金) 17時30分~26時30分
ところで桑田佳祐の白い恋人達って良い曲ですね🎶散々聴いてはいたんですが、この歳になってやっと良さが分かるっていう😂 それでは皆様、素敵な冬をお過ごしください⛄💕
~おまけ~ 久しぶりに映画のお話し🎬✨ 今回は「100円の恋」という作品です!
簡単なあらすじとしては 32歳無職、弁当屋を営む実家で引きこもり生活を送るダメ女が、好きな男に影響されてボクシングを始めるというお話しです!
主人公のダメ女、一子を演じるのが安藤サクラさん
怠惰な生活を送り、実家の仕事も手伝わずコンビニと家へを往復するだけの毎日💭 途中、ボクシングジムの中に気になる男性を発見。ボーッと見ながらも自分には関係ない。とさっさと家へ帰ってすぐにお菓子とゲーム三昧🎮
その後もやはり気になる一子は窓の外から彼を密かに眺めるだけ🥺
旦那と別れ、1人子育てをしながら実家の手伝いをしている妹とは毎日喧嘩ばかり💥
いい加減我慢出来ず、家を出ていく決意をした一子はボロボロの格好のまま不動産屋へ🏠 なんとかアパートを借りて仕事も始める一子 仕事先は、いつも自分が通っている100円ローソン的なお店🏪
ろくに働いたこともないしコミュ症なうえに目つきも悪い そんな一子だが、クセの強い店員らのストレスにも耐えながらコツコツと頑張っていく
ある日一子の働き先にバナナを大量に買いに来た客が それはなんとなく、ボクシングジムの前で一子が気になってみていたあの男性、狩野(新井浩文)
この狩野がまぁクズ男!(笑) ひどい言い方でごめんなさい(笑) でもクズなんですよ(すみません)
まぁ、主人公とその家族以外基本クズしか出てこない映画なのですが...(笑) (それがまたリアルで良いから見てます!)
買ったバナナを忘れて行った狩野を追いかける一子 そこから、、ラブロマンスが始まる訳ではありません(笑) デートもして同じ屋根の下暮らすようになった2人ですがまったくパッとしない関係
狩野に影響を受けボクシングを始めた一子ですが、ある日しれっと浮気されてあっさりと関係は終わります💔(笑) 「何なの!?アイツ何なの!?」 と、初めて恋愛をしたであろう一子はクズ男によって弄ばれ一瞬で捨てられたのです(笑)
そこから一子のボクシング熱が!!🥊 一子は強くなれるのでしょうか...?
人生は所詮こんなものだよね。っていうリアルさが痛いほど出ている作品です✨
安藤サクラさんの演技は特に見どころ! 新井浩文さんは...なんか惜しいことしましたよね(あまり触れていい話題ではない) 人としてはあれですが役者さんとしては素晴らしいと思います 善悪のクズの映画化が無くなったのはちょっと許せんですが(笑)
ダメ男に恋をしたダメ女のリアルな生き様、現実ってこんなものだよね。って作品、ご興味ある方はぜひ💕
それではまた👋🏻 |